くもりもよう

ブログ

feエンゲージ (ほぼ)未使用キャラで

2024.12.16

一周目・ノーマル
二周目・ハード
三周目・ルナティック
とやってきて、早めにスタメン落ちしたり、そもそも使ったことのないキャラで四周目ルナティックをやってみた。

使ったことがないということは何かしら使いにくい要素があったということで、職も変えてみる方向で。
※星玉の加護は全員に・ドーピングも有り

リュール

神竜の子→ハイプリースト

ランダム成長でやってたら、意外にも魔力が伸びてきたので魔法職運用してみた。
杖が使い放題なのは良かったけど、攻撃性能はもう少し欲しい。
エンゲージ+の神竜の体術は強い。

クラン

マージ→ベルセルク→ハルパーディア

必殺で屠るマン
ベルセルクで育ててたけど、技と速さの上限低くて勿体無かったのでLv.20になった後はハルパーディアに転職。
普段はセリーヌが出てくるとゆっくり二軍落ちしがちだったけど、物理職で育てると普通に使えるのでえらい。

ブシュロン

アクスファイター→スナイパー

攻撃が当たらなくて使いにくいイメージだったので、技の上がるスナイパーに。
はがねの弓で必殺が出れば強いけど、出ないと倒し損ねる感じ。使い勝手は悪くはないんだけども。うーん。

エーティエ

アーチャー→グレートナイト

耐久低くて使いにくいイメージだったので、グレートナイトに。
必殺で屠りそこねると、追撃喰らって屠られる側になりがち。
守備が伸びてもそこそこ止まりで、速さが伸びきらなくて追撃くらうし、難しいなぁと思った子。
力は伸びたんだけどね。難しいね。

アンバー

ランスナイト→ウルフナイト→ドラゴンナイト

アルフレッドがいるのであんまり使ってなかった子。
ナイフの攻撃力の低さが微妙に使いにくかったのでLv.20の後はドラゴンナイトに。

いまいち上手く使えなかったなぁという感じ。

ジェーデ

アクスアーマー→ウォーリアー

必殺で屠りたいマン
ルイがいるのであんまり使ってなかった子。
余った紋章士から選んで組ませてばかりだったので、絆レベル低め。
近距離・遠距離ともに必殺で頑張ってもらって、必殺でないときつかったけど連携だし飛行兵にも対応できるし悪くはなかった印象。

ラピス

ソードファイター→ジェネラル

必殺で屠るマン
剣使いはリュールがいるし、鉄の大剣持ってくるせいであんまり使ってなかった子。
動けるジェネラル目指したけど速さ上限が低いので、ちょっと微妙になっちゃった。
それでも物理職相手なら盾になるし、魔法職相手でも耐えてくれることもそこそこあって悪くはなかった印象。

シトリニカ

マージ→ドラゴンナイト

紙耐久のせいで使ってなかった子。
守備と速さを上げたくてドラゴンナイトに。
終盤は主に削り係になっちゃったけど、高い移動力とヴェロニカのリザーブ+でいい感じに使えてた印象。
グリフォンの方が使い勝手は良かったんだろうなとは思う。

ザフィーア

ウォーリアー→マージカノン

仲間になるのが遅すぎる人。
体格と命中のスキルつけて命中率上げてはみたけど、攻撃力低いし、当たっても状態異常が絶対につくわけじゃないし、そうなるとマージカノンってあんまり戦力にならんなぁって。
ザフィーアが悪いんじゃなくてマージカノンという職が悪い。
ルキナつけてチェイン要因にもしてみたけど、移動力低いからあんまりチェインアタックの範囲広くないのよね。

ゼルコバ

シーフ→マスターモンク

ユナカがいるので使ってなかった子。
チェインガード・絆盾役としては個人スキルが合っているように思う。んだけど、結構攻撃くらってた印象。
素の回避が高くないからなぁ・・・。

ロサード

ドラゴンナイト→シーフ

霧まき係。
そこそこ必殺は出すんだけど、攻撃力低いので・・・。
回避盾として頑張ってくれてました。
登場が遅くて使ってなかった子。
同じタイミングで登場してるゴルドマリーは、チェイン要因として三周目ルナティック時にスタメンだったんだよね。

リンデン

セイジ→エンチャント

仲間になるのが遅すぎる人。
ミカヤつけてるとあんまりエンチャントにした意味ない気がしちゃうけど、スキルの輸送隊のおかげで杖が使い放題なのが良い。
自分も周りも傷薬でまとめて回復できるし。
丸腰よりは狙われにくいかなぁと思って持たせたダンブラザーズでたまに必殺出してた。
まあNoDamageで弾かれてましたけど。

パンドロ

ハイプリースト→セイジ

フランとジャンがいるので使ってなかった子。
魔法職運用は普通なんだけど、リュールしか魔法職いないのはキツイので。
強いけど、耐久が紙なのと追撃取れないのが痛い。

ボネ

グレートナイト→グリフォンナイト

アルフレッドやルイがいるので使ってなかった子。
全体的に強くなって欲しいなぁと成長率の良いグリフォンナイトに。
能力の数値は悪くないのに、上手く使えなくて杖振り係になっちゃった。
使いやすい武器持たせられたら良かったんだけど、無計画に紋章刻印しちゃったからね。

ヴァンドレ

パラディン→ハルパーディア

最終戦の人数を勘違いしてて、ベンチ入りした人。
星玉の加護を使ってもどうにもならず。平均して3〜4ピンくらいしてたんだけど。
そもそも初期値が低すぎるのではないか。
最終戦の人数勘違いしてなくても、ベンチ入りしてたと思う。

武器の紋章刻印とかあんまり深く考えずにしたせいで、いまいちになっちゃった人が多いなぁという感じ。
星玉使ってるから成長後の数値はいいんだけど、全体的に運用が下手だなぁと思う。
それでも1回目のルナティックよりも今回の方が楽に感じたので慣れもあるし、成長率が固定かランダムかの違いもあるのかもしれない。

ルナティック3回目ナイフ縛りでやってみてて、やっぱりあんまり使ってなかった邪竜組をいれてやってる。
ナイフ縛りでもエンゲージ武器は縛ってないし星玉も使ってるので、割と今のところ楽に感じる。
上級職からシーフへのクラスチェンジで内部レベルが21に強制されるとか知らなくて、リュールとアンナが割を食ったりもしてるけども。